- 2023/01/26「旬の特集」を更新しました
- 2023/01/25「今月のお仕事カレンダー」(2月分)を更新しました
- 2023/01/12「人事労務管理の基礎講座」を更新しました
- 2022/12/25「今月のお仕事カレンダー」(2023年1月分)を更新しました
- 2022/12/12年末年始休業は12月29日(木)〜1月3日(火)です
>> 一覧へ
>> 一覧へ
島根県松江市の社会保険労務士、関根雅彦です。
当事務所では、次の2つのことを信条にしています。
1.モラルと社会性と自然を大切にします。
モラル …お客様とおつきあいさせて頂く上で、一番重要なことと思っています。
社会性 …国家資格者としての社会的責任を十分認識し、行動します。
自然 …当事務所は宍道湖の湖畔にあります。豊かな自然環境を大切にします。
2.モラルと社会性と自然を大切にする企業を応援します。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
>> バックナンバーへ
![]() |
2023年4月より労働者数が1,001人以上の企業は、男性労働者の育児休業取得率等を公表する必要があります。このように、企業規模により情報の公表が義務付けられているものがあることから、以下ではその内容をとり上げます。 >> 本文へ |
![]() |
2月は年末調整の後処理が終わり一息つく時期ではありますが、新年度が近づいてくるため、新入社員の受入れや昇給の検討等、4月に向けて準備を行う必要があります。スケジュールを確認して漏れのないよう業務を進めましょう。 >> 本文へ |
![]() |
このコーナーでは、経営者や管理職が最低限知っておきたい人事労務管理のポイントを会話形式で分かりやすく解説していきます。今回は、勤務間インターバル制度についてとり上げます。>> 本文へ |